みなさんこんにちは!

最近は日が沈む時間が早くなりましたね。そこで気を付けていただきたいのが、交通事故です。

一年の中でも秋から冬にかけてが交通事故の発生が多いです。

では、なぜこの時期に多いのでしょうか?

なぜ、秋から冬にかけて事故が多いのでしょうか?

秋冬にかけて交通事故の原因は、

夏に比べ日没が早い

積雪・路面の凍結などの季節的な理由があります。

■

日没前後の薄暗い時が特に危険です。日没時間は、帰宅ラッシュと重なり事故が起こりやすくなります。まだ、少し明るいから大丈夫が事故に繋がるのでライトは、早く点けるようにしましょう。これは、車だけではありません。自転車も同じです。

12月になると雪が降る日もあります。

そこで起こるのが、積雪や凍結によるスリップです。

特に、運転に慣れていない人は、十分に気を付けなければなりません。運転に慣れている人も大丈夫と思っていると事故になりかねないので気を付けて運転をしましょう。

また、年末年始が近づくにつれて飲酒する機会が増えるかと思います。飲酒しての運転は、大変危険ですので辞めましょう。

事故をしないためにも

秋から冬にかけての事故を防ぐには、何を注意したらよいのでしょうか。

まず、日没時の運転をするときは暗くなってからライトを点けるのではなく早期からライトの点灯を心がけましょう。点けるか迷ったら点けましょう。

お酒を飲んだら運転はしない。絶対にしないでください。

凍結した道路や積雪のある道路は、スピードを落として運転をするようにしましょう。凍結した道路では、ブレーキが効かなくなります。その結果車のコントロールを失い事故に繋がります。

時間にゆとりをもって普段より早く出発しましょう。凍結した路面や積雪の路面の運転は、焦りが禁物です。なので時間と気持ちに余裕をもって運転するためにも普段より早く出発するように心がけましょう。

他には、

車との距離は、普段より広くとる。

橋やカーブ・坂道は、特にスピードを落とす。

スタッドレスタイヤにする。

車だけではなく自転車も同じことが言えますので自転車に乗る時も気を付けて乗りましょう。

今年は、どのくらい雪が降るかはわかりませんがなるべく早くから備えておくことが大切だと思います。備えあれば憂いなし。

私は、よく自転車に乗るのですが昨年凍結した道路でスリップして怪我をしたのでみなさんは、怪我をしないためにも十分に気を付けてください。

 

お気軽にご相談ください。

ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院 0584-84-3788 お気軽にお問い合せ・ご相談下さい。