こんにちは!ボディメンテナンス大垣の菱田です。

当院では骨盤矯正治療を行っていますがその他に鍼治療も行っています。鍼治療とは身体の特定の点を刺激するために専用の鍼を用いて治療していきます。

一般的に良く治療に使われる鍼は髪の毛程度の細さなので刺した時の痛みはほとんどありません。(ただし、皮膚には痛みを感じる点がありごくまれにチクッとすることがあります)

鍼灸と言えば「頭痛、肩こり、腰痛に効く」「東洋医学」というイメージにとどまる方が多いのではないでしょうか。しかし、最近でも厚生労働省の発足したプロジェクトチームでは西洋医学だけで対処できない現代の様々な疾患に対して鍼灸治療も取り入れた医療の促進も進めていくようになりました。

また、中国、日本だけでなくアメリカ、ヨーロッパでは日本以上に医療現場での活用が進んでおり、もはや医学の東西という枠組を超えて、人々にとって重要な医療手法としてグローバルに普及している状況と言えます。

ダウンロード鍼

東洋医学と鍼灸治療の仕組み

西洋医学では病気の原因に着目し、その原因を除去することで病気を治療するというアプローチ方法を取りますが、東洋医学では病気を体全体のバランスが崩れていることから症状が生まれ、そのバランスを自然治癒力により戻すことが出来れば病気が治る、という考え方をしています。基本的な考え方として「気、血、水」のバランスが保たれている状態が健康状態であり、気・血・水のバランスの崩れ方によって治療法が定められており、鍼灸では2000以上のツボを症状に応じて使い分けるのです。

 体内を流れるエネルギーのことで、元気や気力の「気」という意味を持ちます。

 文字どおり血液のことです。血液が循環して全身に栄養を運び、潤いを与えます。

 血液以外の体内にあるリンパ液やその他の水分のこと、消化や排泄に影響するほか、臓器をスムーズに働かせる潤滑油のような作用もあります。

鍼灸の作用の仕組み

鍼灸の効果が出る仕組みのメカニズムの詳細は、すべて明らかになっているとは言えませんが、鍼灸治療は臨床と研究が重ねられ、ある程度の作用の仕組みについて分かってきてると言えます。主に先ほどの作用が働くことで、効果が出ると言われております。これらは「肩こり、腰痛」といった従来の鍼灸の効果のイメージにとどまることなく、頭痛、風邪、胃腸の病気、下痢、便秘、冷え症、耳鼻科の病気や自律神経失調症などの精神疾患、生理痛などの婦人科疾患、脳卒中の半身麻痺などの効果も引き出せたりします。

鍼には様々な効果がるのでお悩みの方は是非一度鍼治療を行ってみて下さい。

ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院のHPはこちら

ホットペッパービューティーからのご予約はこちら